巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の段階では もうすぐ配信されるってことだったので 来週くらいかなとおもっていたら
今日10時ごろには 配信されていた。
さっそく アプリのダウンロード・インストールを試みてみたが、
残念ながら 自分のスマホでは インストできないと表示されてしまった。
調べてみたら OSのアンドロイドが Ver.4.4以上でないとだめらしい。
3年前買ったスマホだったけど、Ver4.1.2だった。バージョンアップを試みてみたが
バージョンアップも出来なかった(-_-;)
もう 新しいスマホを買え ってことかも知れない。
ガッカリ
今日10時ごろには 配信されていた。
さっそく アプリのダウンロード・インストールを試みてみたが、
残念ながら 自分のスマホでは インストできないと表示されてしまった。
調べてみたら OSのアンドロイドが Ver.4.4以上でないとだめらしい。
3年前買ったスマホだったけど、Ver4.1.2だった。バージョンアップを試みてみたが
バージョンアップも出来なかった(-_-;)
もう 新しいスマホを買え ってことかも知れない。
ガッカリ

PR
Windowsにある 画像編集ソフト「ペイント」 を使ってモザイク処理
いままで 使っていたのは、内蔵のHDDをチェックしてくれたのですが、
USB接続にも対応してるFREEソフトを探していたら、
みつけました。
「CrystalDiskInfo3.3.0 」
ダウンロード先 : http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se456541.html
対応 : 内蔵タイプ USB接続外付けタイプ PATA SATA
HDDの健康状態、起動回数、使用時間、温度 などを表示します。
今日から 初めて使うのですが、2台のPCに インストしてみました。
これは GOOD と思います。
【注意】
以上、FREEソフトを 紹介しましたが 自己責任でお願いします。
私の場合、なんかあったら、PCを作り替えることができるので
いろんな実験をしています。
USB接続にも対応してるFREEソフトを探していたら、
みつけました。
「CrystalDiskInfo3.3.0 」
ダウンロード先 : http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se456541.html
対応 : 内蔵タイプ USB接続外付けタイプ PATA SATA
HDDの健康状態、起動回数、使用時間、温度 などを表示します。
今日から 初めて使うのですが、2台のPCに インストしてみました。
これは GOOD と思います。
【注意】
以上、FREEソフトを 紹介しましたが 自己責任でお願いします。
私の場合、なんかあったら、PCを作り替えることができるので
いろんな実験をしています。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R