忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「アオサみそ汁」の無料券¥100が 今日までの期限だったので お昼に行ってきた。

こういうサービス券は無駄にしないのが経済的というものであるw

今日は「アサリみそ汁」と間違わないよう 

「ボーッと見て 注文してんじゃねーよ!!」とチコちゃんに叱られないよう

しっかりとタッチパネルをみて注文。w

そして、昨日テレビで「医師100人が本気で選んだ体に良い回転ずしネタBEST10」から

6種類のネタを注文した。w



「アオサみそ汁」 ¥100 → 無料

「いわし」(1位)、「あじ」(2位)、「納豆巻き」(3位)、

「〆さば」(5位)、「赤身」6位)、「ねぎとろ」(8位)

外に「BEST10」以外を4皿たいらげたw

 10皿 × ¥90/1皿  計 ¥900 税別


因みに「BEST10」の上記以外のネタは、

4位「中トロ」、7位「大トロ」、9位「こはだ」、10位「いかオクラ納豆」だった。
PR
毎月1日の「釜揚げうどんの日」がある「丸亀製麺」でお昼。

今日は定番の「釜揚げうどん 並」はもちろんだが、「天丼」を作るのではなく

先日、TVで紹介されていた「明太子出汁茶漬け」を作ることにした。

メニューにはないので自分で作ることになる。

「ごはん」と「明太子」をお店の人に注文すると、

「明太子」が載った「ご飯」を渡される。支払いを済ませ、

別の茶碗に「かけうどん用の出汁」を入れてテーブルに着く。



「明太子」が載った「ご飯」に、「かけうどん用の出汁」をたっぷり入れると

「出来上がりは ↓ の感じw 「かけうどん」も当然のように作ったw



釜揚げうどん ¥290 → 半額¥140

ごはん ¥130

明太子 ¥70

計 ¥340 

土曜は魚を食べる日と一応決めているので 「市場食堂」でお昼。

今日は久しぶりに「アジフライ定食」にした。

このあじフライは市場に入ったばかりの新鮮なアジをフライにすることで

贅沢なフライと言われている人気メニューですw



¥750
バイキングのお店はできるだけ控えようと思っていたが

結局行ってしまった (-_-;) 野菜の種類が多い「レッドペッパー」でお昼

メインは「レッドペッパー ハンバーグ 150g」にした。



バイキングの料理は いちいち取りに行くのは面倒だったので、

一度で取ってきたらテーブル一杯になったwww

ほぼ全料理です



¥900 税別

焼きそばの下には 「イカリング」と「白身魚フライ」が隠れていますw
¥50割引クーポンがあったので、

鹿児島中央駅前のベル通りにある「ちりめん・しらす専門店 凪」でお昼

いつもの「釜揚げしらす丼」を注文。




¥680
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]