忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「毎週土曜は 市場食堂?」って言われそうな感じの「市場食堂」でしたw

そして2日続けて 焼魚で、「かんぱちかま塩焼き定食」でした。







¥1000

今日は11:45頃到着したんだけど、1時間待ちの大行列ができていました。

やはり夏休み最後の土曜だったからかもしれない。
PR
ここ数年、食べていない「とびうお」を

かごっまふるさと屋台村にある「くろころや」で食べた。

ランチメニューは 3種類あって、その内の一つ「屋久島ランチ」を注文





¥1080 内容は 「とび魚の一夜干し」、「とび魚さつまあげ」などであった。

久しぶりにランパスVol.13で、

「炭焼 鳥将軍 鹿児島 中央駅店 彩帆(いろは)」でお昼。

ランパスメニューは「海鮮づけ丼」 または、「ごろごろ焼肉鉄板(150g)」の2種類。

「ごろごろ焼肉鉄板(150g)」にした。

メイン以外はビュッフェスタイル。取敢えずメインが出来るまで、

カレーライス 鶏飯 サラダ デザート スープ ところてん を準備。

メインが来るまで 撮るのを控えていたが、我慢できず、先に撮った。



メイン以外の料理をほぼ食べた終ったところに メインができた。



¥750 → ¥540 コーヒー付

最近は ビュッフェの料理はお替わりしなくなったw

昨日も「豚」だったけど、今日も「豚」w

「かごっまふるさと屋台村」にある、まだ行った事のない「彩-irodori」でお昼。

ランチメニューは3種類あったが、「柔らか!黒豚スペアリブ定食」にした。





¥980 税別

今日も夏バテ解消にと思い 焼肉を食べに「白川」にいったら、休み (+_+)

なので 「とんかつの竹亭」でお昼。

奮発して、「上ひれかつ定食」にしたw





¥1400
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]