忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Instagram(インスタグラム)にもUPしています。(←をタップorクリックするとジャンプします)


「市場食堂」のメニューの単価が増税に伴って変更になっていた。

一応店内外にある値段表は ↓ の通り













今日は一部値上がりしていないメニューを注文。「かんぱちかま塩焼き定(大)」



¥1000
PR
Instagram(インスタグラム)にもUPしています。(←をタップorクリックするとジャンプします)


「ホテルレクストン鹿児島 皇’ひめらぎ」で 11月の日替わりランチの

11月最後のメニュー「豚バラ肉と茄子の味噌炒め」を注文。





¥990
Instagram(インスタグラム)にもUPしています。(←をタップorクリックするとジャンプします)


友人のおせち料理の予約に山形屋に付き合って、そのついでに「珍々亭」でお昼。

いつもの名物「焼きそば」を注文。



¥700
Instagram(インスタグラム)にもUPしています。(←をタップorクリックするとジャンプします)


PCの修理ついでに 連れて行ってくれたお店は「浜焼太郎 宇宿店」というお店。



ランチメニューの中から「炙りしめ鯖定食」チョイス。





今回はおごってくれなかったw

¥1000税別 10%OFFカードもらったので ¥990税込み で済んだ。
Instagram(インスタグラム)にもUPしています。(←をタップorクリックするとジャンプします)

土曜のきょうは 勤労感謝の日で祝日だったので 鹿児島魚類市場は休みで

「市場食堂」などの飲食店も休店だったので 友人と二人で 「寿司まどか」でお昼にした。



先ず、「五貫盛」と「萬さば」、「貝汁」は「JAFメイト」にあった無料券を利用した。



そして、「活きアジ」、「イカ三昧」、画像にはないけど「ナス味噌田楽」と「鉄火」

「鉄火」は二人で一皿にしたwww 



一人5.5皿で、14貫と3巻(鉄火は一皿6巻)、これだけ食べたらお腹いっぱいになった。

割り勘で一人当たり¥2005 paypayで支払ったので5%還元で-¥100割引いて

¥1905。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]