忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」です。

今まで 「リンガーハット」の「長崎ちゃんぽん」って言うお店だと思っていたら

勘違いしていた。

「株式会社 リンガーハット」が

長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」 と とんかつの「浜勝」を やっているとわかった(-_-;)

今日食べたのは「長崎ちゃんぽん」で麺2倍を注文。麺2倍分の料金は無料\(^o^)/

¥561 (餃子¥270 > ¥0)

そして餃子も注文。これも 無料\(^o^)/

何故かというと

前回の行った時のレシートの一番下にある「お客さまアンケート実施中」の

クーポンコードを記入して注文の時渡すと 無料になる。


グループで行った場合 会計の時は 別々で計算してもらって

レシートは各自もらったほうが良い。一人一枚なので。




PR
初めて ウィークディに 「魚類市場」 に行きました。

お目当ては 「柿の実」の「ユッケステーキ」です。


¥500
見た目はハンバーグみたいですが、違いますwww。

ハンバーグは、豚肉と牛肉とを混ぜ合わせて挽いた肉、合い挽き肉を使用しますが、

「ユッケステーキ」は「ユッケ」というくらいだから、オール牛です・・・と思いますwww

今度、奥さんに訊いてみます^^。気さくな昭和21年生まれの女将さんです。

今回で2回目ですが、とても行き易い食堂です。

今日は食後にデミコーヒーが出ました\(^o^)/


「ランチパスポートVol.6」初登場の「天婦ら 小料理 新橋」へ行って来ました。



ここは天丼が有名で、過去に数回、食べに来たことがあるお店です。

ランパスメニューは、「天ぷら定食」でした。

¥700 > ¥540
きょうは 魚を食べたくて いつもの「市場食堂」です。

魚類市場内には写真のように3軒の食堂があります。

画像左から 「新港食堂」「市場食堂」「柿の実」です。



そして、今日食べたのは、やっぱり「海鮮チラシ丼」ですwww


¥1,180

「ロフト」が今日からマルヤガーデンズ3階にOPENしたので行って来ました。

そのついでに地下にある「鶏とたまご」でお昼です。

ここは「ランチパスポートVol.6」掲載のお店です。

ただ利用可の時間が他とは違って、13:00から19:30までです。

メニューは「鶏天定食」です。


¥750 > ¥500 鶏天・日替り小鉢・ご飯・汁物・漬物・プリン

さすが地鶏放し飼い牧場を直営するだけあります。プリンまで付いていました\(^o^)/
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]