巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鹿児島市魚類市場内の「新港食堂」のほうでお昼。
「ソデイカ刺身定食」を注文。イカ類は初めてである。
¥1350
PR
鹿児島中央駅横のベル通りにある「づけ丼屋 桜勘」。
前回(2019.10/17)は「月見づけ丼定食」だったが、今回は「かんぱちのづけ丼W定食」にした。
¥1000+税
アミュプラザ5階にある「タイガー餃子会館」も半年ぶり。今年の福袋は2000円で中には
お食事券1000円が3枚と他が入っていたので それを使うためにお昼に来た。
ここも大体同じメニューの「麺・飯・餃子セット」で麺は「ミニ鶏葱麺」にした。
ジンジャーエールはJQカード提示でサービス
¥1280+税
今年始めての「市場食堂」です。
お正月のお祝いということで メニューにはない「鯛刺身定食」にした。
¥1200
食後、海上自衛隊の「輸送艦くにさき」が訓練を終えて、鹿児島港北ふ頭に寄港。
桜島 & 輸送艦くにさき & タグボート & 桜島フェリー(左奥)
沖合には写っていないが 潜水艦 も停泊していた。
ドローンで撮れば、4種類の船が撮れたかもかもしれない。
1日停泊で明日は一般公開(見学)があるとのこと。
市役所本館地下にある食堂は一般も利用できる。十数年ぶりに、入った。
いろいろあるメニューの中で 結果的に、この中で一番高い「Aランチ定食」を注文w
写真では見えにくいが、そば、うどんが320円 本日の日替定食が530円
チャンポン、焼豚ラーメンが550円などで 実にリーズナブルである。
駐車場は、今回は市役所に用事あったので 行った先の証明で無料だったが
食事だけの目的で食堂に行った場合、食堂で駐車場の無料印を押してくれるか、
それを訊いてくるのを忘れた (-_-;)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R