忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アミュプラザのアミュチカデー(毎週水曜)はいろいろな割引サービスがあります。

その中の一つ、「マニフィカ KUWAHARAkan」でお昼をしました。
全商品¥200引き(10:00~11:30)
このお店は、鹿児島中央ターミナルビルの7~14階にある「ソラリア西鉄ホテル鹿児島」内にあるレストラン「KUWAHARAkan」の姉妹店です。


今日お昼に頂いたメニューは「ナポリタンスパゲッティ(サラダ付)」でした。

¥880-¥200=¥660

最近食べた「ナポリタン」で一番懐かしの「ナポリタン」だった気がしました^^

因みにアミュチカデーのチラシは こんな感じ↓


アミュプラザHP:http://www.amu-kagoshima.com/


PR
昨年は同じ時期に「春!かごしま川物語 桜灯りと水上の音楽祭」食彩市があり、
薩摩お菓子の国2014では県内のスイーツが大集結していろいろなお菓子がありました。
MBCの近くの河川敷ではコンサートもありましたが、今年もコンサートがあるみたいです。


どんな感じになるのでしょう 楽しみです。

鹿児島県の企画

1993年8/6の水害の後、両岸に散策路もでき、犬の散歩やウォーキングをしています。
本港北埠頭に寄港して、一般公開があったので行って来ました。

練習艦(しまゆき)昨年9/6に寄港して以来です。


今日土曜日は、護衛艦(やまぎり)に乗船できました。

↓は練習艦(しまゆき)です。


陸上自衛隊も岸壁で装甲車など展示していました。
←ゆるキャラでしょうか「マモルくん」です
鹿児島市中央卸売市場魚類市場内にある「市場食堂」



今日は、しめさば定食ではなくて「活アジ刺身定食」です。
¥1080税込
11:45頃着きましたが、相変わらず行列ができていました。

↓の写真は現在の「鹿児島市中央卸売市場魚類市場」の外観です。



近く造り替えがあるようです。仮設の市場が現在、工事中です。

食後に北埠頭で海上自衛隊の練習艦と護衛艦が着ていたので護衛艦の方に乗船してきました。



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]