忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は タカプラ裏通りにある「多聞」って言う焼肉屋さんのお店で、


「ピリ辛鶏ランチ」を注文。
¥850→¥540 画像はピンボケになってしまいました。

自分で焼きます。ひょっとしてもう1回いくかも^^
PR
評価版は、日本語版は用意されていませんが、

インストール時にロケールを日本へ設定することで

日本語の入力が可能となることがわかった。

インストールの最初のほうで↓の画面のとき

TIme and currency fomat の項を Japanese(Japan) にすればいいです。


OS自体は 英語のままです。
次期OS Windows10 のWindows Tecnical Preview のインストール 前に

ノートパソコンのHDDを別なHDD(SSDにした)に取替える作業をした。
既設のHDDは試験が終わったら また取り付け直して使う。


別なHDDに取替えたノートパソコンに
次期OS Windows10 のWindows Tecnical Preview のインストール 作業を動画に残す。
台風19号が近づいている中 買物を終えて帰宅途中、

車のガソリンが 航続可能距離が33kmと表示。

なので県内で一番安いと言われているスタンドへ行った。¥150/リットル(レギュラー)だった。

その付近で お昼をすることにした。もちろん「ランチパスポート」のお店を目指した。

「ランチパスポート」に載っていた地図が大まかでわかりづらく 道に迷ったが

何とか着いた。「うどん工房 うりきれ御麺」っていうところです。

メイン道路から入った所にあるのですが 看板が全然目立たないお店です(-_-;
) この写真はメイン道路から入った進行方向の反対側から撮ったものです。この写真でもお店の名前は見えない。
しかし こんな立地条件の悪いお店なのに 店内はお客さんでいっぱいでした。
次から次へとお客さんがやってきました。

注文したのは「ランチパスポート」用の「日替り丼セット」です。
¥900→¥540
うどんは 1玉 1.5玉 選べて、1.5玉にしました。

丼のほうは きょうは 親子丼でした。



11:15頃山形屋ファミリーレストランに着いたんだけど

2組しか並んでなかった。早い時間はこんなものなのかもしれない。

その様子を撮ったのだけども なぜか 削除してしまっていた。

スマホの場合 削除したファイルは、PCではあるゴミ箱みたいなのはないのかなあ。

今日の「焼きそば」なんだか小さく感じた。
¥700

2時間の無料駐車は 1時間以内で 今日は済んだ。

あと1時間あるけど 見るところはなかったので 帰ることにした。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]