忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 毎月一日の「釜揚げうどんの日」なので「丸亀製麺」でお昼。

今日で3日連続の「麺」ですw

いつものように「釜揚げうどん 並(1玉)」と「ごはん」と「天ぷら」を注文。

もちろん「天丼用たれ(無料)」も。

「天丼」と「かけうどん用の出汁」が準備完了


完成ですw



「釜揚げうどん 並(1玉)」¥290 → 半額¥140

「ごはん」¥130 + 「えび天」¥290 + 「イカ天」¥120

合計¥680
PR
昨日も「麺」だったけど 今日も 「麺」w 

明日も1日だから「麺」ww

今日は マルヤガーデンズ1階にある「プロンプト」で「じゃこと高菜のスパ」



¥590

フォークを入れたところで撮るのを思い出した。危うく写真を撮り忘れる所だった (;^_^A


何年か前にNHKで

「中井貴一のサラメシ」という番組で紹介のあった「トラックターミナル食堂」の

「桜島チャンポン」(放送当時は大盛りチャンポンだった)を 食べに行った来た。

車で30分くらいかかる所にあるので、やっぱりたくさんは行けないが、通算5回目になるかも。

上から撮るとこんな感じ。



横から撮ると山盛りww



¥700

そして今日はメニューに「桜島カレー」というのが加わっていた事に気づいた。





お店のメニューに画像があったので撮ってきたが、

どうもお店の画像では ボリューム感にリアリティがない。

実際、向かいの席とか 隣の席で食べてたのをみて、もうびっくり。

次回、びっくりするってわかるような写真を撮ってみたいと思うw

ただ、完食出来ないかも知れない不安があるw

なのでお昼に行くときはランチタイムのぎりぎりに行って、お腹を空かした状態で行って、

夕食兼用という気持ちで行きたいと思っていますw

かわなべ牛を食べたかったので、かごっまふるさと屋台村にある「かぶりつき」に行った。


「かわなべ牛のリブロースステーキ」を注文。

メニューに書いてある¥1980は単品の金額





ランチは単品にごはんとみそ汁が付いて

¥2300

今日はコスパが高いランチになった ((+_+))
PCの相談があったので、姶良まで行って、そこでお昼をご馳走になりました。

「お食事処 いなか庵」という所です。



「チキン南蛮と豚生姜焼き定食」を頂きました。





¥800 ミニそば付 奢ってくれたので¥0 ヽ(^o^)丿
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]