忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日も行ったアミュプラザ5階にある「うまや」でお昼。

今日は「塩麹豚テキ定食」





¥1065 ほんとに厚切りでした^^ 

JQカード提示でアイスコーヒー(無料)も。

ポイントカードが一杯になったので 

次はお店のメニューの一品は何を食べても無料です。

だから 一番高いのを食べる予定ですw
PR
ランパスVol.12の発売日が判ったので お知らせです。

発売日:2月19日(月曜)



よくアミュプラザにある「紀伊国屋書店」で買うのだけど

この日には まだ入荷していないのが多いので 20日以降によく買いに行きます。

そして できるだけ アミュプラザで買物の時はJQカードを使いますが、

「5%引き」の時に行くようにしています。

しかし今回はこの「5%」引きは

2/14まで で間に合わないので 次の5%引きがいつか

調べてから 買いたいと思います。

先週は1回しか お昼の外食はしていないので、やはりランパスがあるのとないのとでは

外に出る機会が少なくなるようです^^

前回行って もう行くことはないと思っていた

中央駅前のベル通りにある「川久」に行ってきた。

その時 なぜもう行くことはないと思ったのか、

それは トンカツで2000円近くしたからで 1000円そこそこで

食べらるお店は他にあるので、もう行くことはないとおもったんだけど、

今日は 2月末有効期限の一番街の商品券をもっていたので

使わないと ということで行ってきた。

今日食べたのは 名古屋で有名な「味噌カツ」なんだけど、

こちらのお店では丼になっていた「味噌カツ丼」」を注文。



¥1000 これが結構ボリュームがあって よかったw

強いて言えば 名古屋の味噌カツは 味噌がたっぷりなんだけど

こちらは 上品にかけてあったw 次行った時は 「味噌を倍かけして」

って言おうかと思うw
鹿児島魚類市場内にある 昨年、完成した魚類市場関連施設には

新港食堂」「市場食堂」「柿の実」という食堂が3件並んで入っている。

よく行く店は「市場食堂」だが、今日はたまにしかいかない「新港食堂」へ行った。



新しくなってからは 今日が初めてである。

今日食べたのは「盛合せ定食(刺身の盛り合わせ、小鉢など」



¥1650 市場食堂より高いが 内容はいい。

メニューを撮り忘れたが、「鯛どんぶり」など 食べたいなあと思うものが

結構あった。
アミュプラザ5階の「うまや」で、「牛すき鍋定食」でした。





¥1186+税

メニューの下にある「塩麹豚テキ定食」も美味しそうなので

次はこれにしようかと思うw
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]