巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レギュラーガソリン114円/Lでした。
セルフスタンドは なかなか 慣れませんw
なので 給油するまでのやり方を写真でメモっておこうと思って撮ってみました。
給油する前に 機械のモニターの前に立ったところです。

①:モニター

②クレジットカード 及び Tポイントカードを持っておればここに挿入。

③7/2土曜現在の単価です。

④給油が終わったら レシートが出てきます。そのレシートにはTポイントも表示されています。
税抜き金額に対し200円に1ポイントです。
クレジットカードに付くポイントは、それぞれのクレジット会社の請求書で確認です。
※①のモニター画面では 数回タッチしますが
そこのところをうっかり撮り忘れてしまいました。(-_-;)
開始ボタン をタッチ。
画面が変わり、クレジット払いか、現金支払いかの選択画面で
クレジットの場合はクレジット払い をタッチ。
次に②にクレジットカードを挿入。
次に①の画面でTカード云々が表示されるのでタッチ
次に②からクレジットカードが出てくるので取り上げ、Tカードを挿入。
これで 給油までの作業ですが、一部、あいまいな記憶で書いたので
今度は 動画で撮りたいと思ってます。www
セルフスタンドは なかなか 慣れませんw
なので 給油するまでのやり方を写真でメモっておこうと思って撮ってみました。
給油する前に 機械のモニターの前に立ったところです。
①:モニター
②クレジットカード 及び Tポイントカードを持っておればここに挿入。
③7/2土曜現在の単価です。
④給油が終わったら レシートが出てきます。そのレシートにはTポイントも表示されています。
税抜き金額に対し200円に1ポイントです。
クレジットカードに付くポイントは、それぞれのクレジット会社の請求書で確認です。
※①のモニター画面では 数回タッチしますが
そこのところをうっかり撮り忘れてしまいました。(-_-;)
開始ボタン をタッチ。
画面が変わり、クレジット払いか、現金支払いかの選択画面で
クレジットの場合はクレジット払い をタッチ。
次に②にクレジットカードを挿入。
次に①の画面でTカード云々が表示されるのでタッチ
次に②からクレジットカードが出てくるので取り上げ、Tカードを挿入。
これで 給油までの作業ですが、一部、あいまいな記憶で書いたので
今度は 動画で撮りたいと思ってます。www
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R