巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は 焼肉ではなくて 「国産ホルモンランチ」にした。



¥1180 サラダ デザート ドリンク付き
最近 牛・豚・鶏などは出来るだけ 国産物を食べようと努めています。
経済的問題で そうもいかない時もあるけど。
どうしてかというと 過去に大きなニュースにもなったかも知れないけど
最近は余り取り上げられていない。どうもアメリカ・カナダ・ニュージーランド・オーストラリア
中国 韓国 台湾など 出荷回数を増やすため 成長ホルモン(現在はこの名前は印象が悪いという事で、肥育ホルモンという名前に変えられている)が使われているらしい。この成長ホルモンはどうも人間の身体に摂取されると いろいろ問題があるらしい。
しかし、河野太郎公式サイトには 問題はないと書かれているみたいだし
EUはホルモン剤を使った牛肉の輸入…のいずれも禁止にしている。という記事もある。
ので 用心に越したことはないと 思ってはいるが、
でも 今まで 何度も、たっぷり食べてきているし もう手遅れ感もあるwww
ということを 思い出しながら食べた今日のお昼でしたwww
¥1180 サラダ デザート ドリンク付き
最近 牛・豚・鶏などは出来るだけ 国産物を食べようと努めています。
経済的問題で そうもいかない時もあるけど。
どうしてかというと 過去に大きなニュースにもなったかも知れないけど
最近は余り取り上げられていない。どうもアメリカ・カナダ・ニュージーランド・オーストラリア
中国 韓国 台湾など 出荷回数を増やすため 成長ホルモン(現在はこの名前は印象が悪いという事で、肥育ホルモンという名前に変えられている)が使われているらしい。この成長ホルモンはどうも人間の身体に摂取されると いろいろ問題があるらしい。
しかし、河野太郎公式サイトには 問題はないと書かれているみたいだし
EUはホルモン剤を使った牛肉の輸入…のいずれも禁止にしている。という記事もある。
ので 用心に越したことはないと 思ってはいるが、
でも 今まで 何度も、たっぷり食べてきているし もう手遅れ感もあるwww
ということを 思い出しながら食べた今日のお昼でしたwww
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R