忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山形屋で「大京都のれん市」を催していたので 京名物「にしんそば」を食べに行った。




¥1188

デパートはいろいろな物産展をやってくれるので その土地まで行かなくても

珍しいものを食べることができるので 結構利用している^^
PR
アミュプラザ5階の「うまや」でした。

今回は ポイントカードが満杯になったので 「定食」だったら

なんでも 無料ということで 行った来たw

1000円満たない定食もあったけど やはり メニューの中では高めのにしたw



「黒豚ヒレかつ煮定食」



¥1250 ご飯は最初の1杯目は麦ごはんで2杯目(無料)は白ごはんにした。
今日のお昼は、山形屋のグルメ館にある「珍々亭」の名物「焼きそば」です。

相変わらず「3杯酢」をかけて食べると 美味しい^^



¥700

食後に 今年最後かも知れない鹿児島名物カキ氷「白熊」の小型版の「小熊」も

たべた^^



¥590

アミュプラザ地下にある「リンガーハット」の「皿うどん」を

フードコートで食べた。今日は祝日(秋分の日)なので学生やお年寄りや家族連れなどで

ごった返していてようやくテーブルを見つけた。



¥637 餃子はクーポン券で無料 そしてドリンクもJQカード提示で無料

いつものことながら やっぱり無料はうれしいwww
今回で2回目になる 中央駅西口にある「目利きの銀次」でお昼。

今日はサービスタイムのメニューの中から

「鮪(まぐろ)たたきと海鮮のドカ盛り本部長」というネーミングに魅かれて注文したw





¥967 

味噌汁(¥100)も無料で付いた。このランチタイムに注文するとサービスで付くとの事

またこのメニューは2度楽しめる。4分の1くらいを別の茶碗に入れ 出汁をかけて

お茶づけにして食べることもできる。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]