巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Office Professional Plus 2013試用版 を2013年12月にインストールして以来
数回、「ライセンス認証が必要です」と表示し、その度アクチを繰り返し
認証させてきた。
しかし2015年8月には アクチもだめで エクセルやワードを起動する度に

が表示されるので これを閉じ、
赤いバーが表示されたまま、いつ使用不能になるか、使ってきた。

この状態で、
2016年4月まで約10カ月 試用するのに何も支障なく使ってきた。
ところが 先日 「Windows10 Pro」のPCを再起動したら、
「更新プログラムの構成」があり、完了後はいろいろ設定していたのが、
一部、デフォルトに戻った。
Win10の大掛かりな「更新プログラム」だったみたい。
デフォルトになった設定は 再度設定し直したが、
エクセルやワードを起動する度に表示されていた

が表示されなくなって、
目障りな赤いバーもない。

まさか認証されたのかなと、僅かな期待をしつつ、アカウントを見てみると

のように「ライセンス認証が必要です」とちゃんと表示されていた・・・残念(-_-;)
でも、目障りな赤いバーが表示されていないぶん ラッキー。
今の所、機能が無効になっている感じではないので 普通に使っている。
このまま いつまで使えるか、様子を見ることにしている。
数回、「ライセンス認証が必要です」と表示し、その度アクチを繰り返し
認証させてきた。
しかし2015年8月には アクチもだめで エクセルやワードを起動する度に
が表示されるので これを閉じ、
赤いバーが表示されたまま、いつ使用不能になるか、使ってきた。
この状態で、
2016年4月まで約10カ月 試用するのに何も支障なく使ってきた。
ところが 先日 「Windows10 Pro」のPCを再起動したら、
「更新プログラムの構成」があり、完了後はいろいろ設定していたのが、
一部、デフォルトに戻った。
Win10の大掛かりな「更新プログラム」だったみたい。
デフォルトになった設定は 再度設定し直したが、
エクセルやワードを起動する度に表示されていた
が表示されなくなって、
目障りな赤いバーもない。
まさか認証されたのかなと、僅かな期待をしつつ、アカウントを見てみると
のように「ライセンス認証が必要です」とちゃんと表示されていた・・・残念(-_-;)
でも、目障りな赤いバーが表示されていないぶん ラッキー。
今の所、機能が無効になっている感じではないので 普通に使っている。
このまま いつまで使えるか、様子を見ることにしている。
PR
アミュプラザ地下の「吹上庵」です。
今日食べたのは「峠なべ」です。これはよく地方に行った時、
「吹上庵」があると よく食べていたメニューです。

¥720
ヨモギ餅なども入っていました。そばは「細い麺」と「太い麺」があって
「太い麺」でいただきました^^
今日食べたのは「峠なべ」です。これはよく地方に行った時、
「吹上庵」があると よく食べていたメニューです。
ヨモギ餅なども入っていました。そばは「細い麺」と「太い麺」があって
「太い麺」でいただきました^^
今週はお昼を外で食べるのが多かったけど いつもの「市場食堂」です。

春休みも過ぎたっていうのに、相変わらず多いです。
きょうは、 久しぶりの「しめさば定食」を注文した。

¥850
春休みも過ぎたっていうのに、相変わらず多いです。
きょうは、 久しぶりの「しめさば定食」を注文した。
¥850
ランチメニューは、メイン料理以外はバイキングという「レッドペッパー」に行った。
野菜をたっぷり摂りたかったのでwww
今日は 皮にコラーゲンがたっぷりの
「チキンステーキ」(メニューの写真を撮り損なって上、正式名称も忘れた(-_-;)を注文。
メイン料理が来る前に バイキングの料理であるサラダやカレー、味噌汁、その他を

食べているうちに メインがきた。

¥980(税抜)だったかも(-_-;)
少し食べてから気付いた。撮るのをwww
野菜をたっぷり摂りたかったのでwww
今日は 皮にコラーゲンがたっぷりの
「チキンステーキ」(メニューの写真を撮り損なって上、正式名称も忘れた(-_-;)を注文。
メイン料理が来る前に バイキングの料理であるサラダやカレー、味噌汁、その他を
食べているうちに メインがきた。
¥980(税抜)だったかも(-_-;)
少し食べてから気付いた。撮るのをwww
昨夜(4/14)、スマホがけたたましくなるので見たら、エリア情報が入っていて、
それから、3秒後くらいだったろうか
グッグッグラグラと10秒ほど揺れて、もうほんとにビビった(-_-;)
そしたら、21:26に震度7の地震が熊本県益城市が震源地だったみたい。
鹿児島市は震度3だったけど 数年前にも震度3だったかなあ その時よりは
揺れが強い感じだった。
しかし、エリア情報が鳴って、数秒後に揺れて 数秒間揺れていたんだけど
結局何もできず、収まるのを待つ以外なかった。
その後大きな余震が3回ほど来たけど、何をどうしようかと思いながらも、
何もできなかった。
津波の場合 タイムラグがあるから なんとか 行動できるけど
震源地に近い場所だったら
何も行動出来ずに、そのまま潰されてしまうだけかも。って思ってしまった。
ただ、エリア情報が鳴る事は 心の準備が出来るので いいのかもしれない。
それから、3秒後くらいだったろうか
グッグッグラグラと10秒ほど揺れて、もうほんとにビビった(-_-;)
そしたら、21:26に震度7の地震が熊本県益城市が震源地だったみたい。
鹿児島市は震度3だったけど 数年前にも震度3だったかなあ その時よりは
揺れが強い感じだった。
しかし、エリア情報が鳴って、数秒後に揺れて 数秒間揺れていたんだけど
結局何もできず、収まるのを待つ以外なかった。
その後大きな余震が3回ほど来たけど、何をどうしようかと思いながらも、
何もできなかった。
津波の場合 タイムラグがあるから なんとか 行動できるけど
震源地に近い場所だったら
何も行動出来ずに、そのまま潰されてしまうだけかも。って思ってしまった。
ただ、エリア情報が鳴る事は 心の準備が出来るので いいのかもしれない。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R