巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年製造の普通の掃除機が壊れた。
3年しか経ってないので 少し早いかな。
壊れたところは ヘッドのなかにあるブラシが回転しなくなった。
若干本体も熱を帯びているようにも思えるので
電気屋へ持って行って みてもらったら
ヘッドごと交換らしい。その金額¥18000 びっくり。
それだったら 少し足して新品を買った方がいい。
なので持帰った。
ネットだったらいくらくらいか調べてみた。
そしたら、メーカーのサイトに、¥10800であった。
電気屋のあのおじさん、数字を見間違ったのじゃないか。
ヘッドを分解してみたら、モーターと基板が主な部品であることがわかる。
モーターと基板を取替えてみれば直るかもって思って
メーカーのサイトで部品を探したがなかったので、やっぱりヘッドごと交換しかない。
メーカーサイトで買っても良いが¥10800でも高いので、諦めることにした。
でもまだ 本体はちゃんと吸引してくれるので、少し改造をして、
使うことにする。
現在は ルンバ770がメインで掃除をしているので、改造掃除機と併用で掃除をすることにする。
本体のモーターも長く使用すると熱を持ちそうなので注意して使うことにする。
あまり熱くなると自動で安全装置が働いて止まるとの事。しばらく様子を見ることにする。
ところで 掃除機のヘッドには種類があって、
自分の所みたいなオールフローリングであれば、タービンヘッドで良いみたい。
畳やじゅうたんがあるところは、モーターヘッドが良いとあった。
次普通の掃除機を買うときはタービンヘッドタイプを買おう。そして
やはり紙パック式ではなく、今の掃除と同じサイクロン方式にするつもり。
掃除が終わった後、いつまでも掃除機の中にごみがあると
ダニなどを掃除機の中で飼育していることになる。
吸ったごみは、その都度、処分したほうがいいと思う。
少し掃除をしたあとでも 紙パックの場合、紙パックごと捨てないといけなくなり、
紙パックに経費がかかることになるから。
サイクロン式はダストカップになかのごみをポイと捨てるだけ済む。
しかし欠点もある。それはフィルターをその都度掃除をしないといけないけど、
それでもサイクロン式にするつもり^^
3年しか経ってないので 少し早いかな。
壊れたところは ヘッドのなかにあるブラシが回転しなくなった。
若干本体も熱を帯びているようにも思えるので
電気屋へ持って行って みてもらったら
ヘッドごと交換らしい。その金額¥18000 びっくり。
それだったら 少し足して新品を買った方がいい。
なので持帰った。
ネットだったらいくらくらいか調べてみた。
そしたら、メーカーのサイトに、¥10800であった。
電気屋のあのおじさん、数字を見間違ったのじゃないか。
ヘッドを分解してみたら、モーターと基板が主な部品であることがわかる。
モーターと基板を取替えてみれば直るかもって思って
メーカーのサイトで部品を探したがなかったので、やっぱりヘッドごと交換しかない。
メーカーサイトで買っても良いが¥10800でも高いので、諦めることにした。
でもまだ 本体はちゃんと吸引してくれるので、少し改造をして、
使うことにする。
現在は ルンバ770がメインで掃除をしているので、改造掃除機と併用で掃除をすることにする。
本体のモーターも長く使用すると熱を持ちそうなので注意して使うことにする。
あまり熱くなると自動で安全装置が働いて止まるとの事。しばらく様子を見ることにする。
ところで 掃除機のヘッドには種類があって、
自分の所みたいなオールフローリングであれば、タービンヘッドで良いみたい。
畳やじゅうたんがあるところは、モーターヘッドが良いとあった。
次普通の掃除機を買うときはタービンヘッドタイプを買おう。そして
やはり紙パック式ではなく、今の掃除と同じサイクロン方式にするつもり。
掃除が終わった後、いつまでも掃除機の中にごみがあると
ダニなどを掃除機の中で飼育していることになる。
吸ったごみは、その都度、処分したほうがいいと思う。
少し掃除をしたあとでも 紙パックの場合、紙パックごと捨てないといけなくなり、
紙パックに経費がかかることになるから。
サイクロン式はダストカップになかのごみをポイと捨てるだけ済む。
しかし欠点もある。それはフィルターをその都度掃除をしないといけないけど、
それでもサイクロン式にするつもり^^
PR
今日は友達の勧めで 先日 帰りま10 で放送していた所に行ってみようということなり
ステーキガスト に行きました。
お勧めは ミスジステーキ ということで これを注文しました。
友達は 別なメニューを頼みました。
ここもサラダやデザートやカレーライスなどが バイキングでした。
メインが出てくるまでに サラダとカレーです。↓
メインのミスジステーキです。↓
↓は友達が注文したカットステーキです。
カレーを食べ終わったので パンを3種類撮ってきました。↓
2杯目のスープとサラダです。↓
ステーキを食べ終わったので デザートを取ってきました。↓
食べてないのを見つけてしまいました。それは そうめんでした^^
それで会計はというと
ミスジステーキ¥1299
ドリンクバー¥199
プラチナ5%引き¥-74
計¥1424
税8%¥113
合計¥1537
でした。
結構高いお昼ご飯だったなあ(-_-;)
お昼はせめて¥1000以下で済ませたいものだが
週に1~2回だから まあ いいかって ついなってしまう(-_-;)
ステーキガスト に行きました。
お勧めは ミスジステーキ ということで これを注文しました。
友達は 別なメニューを頼みました。
ここもサラダやデザートやカレーライスなどが バイキングでした。
メインが出てくるまでに サラダとカレーです。↓
メインのミスジステーキです。↓
↓は友達が注文したカットステーキです。
カレーを食べ終わったので パンを3種類撮ってきました。↓
2杯目のスープとサラダです。↓
ステーキを食べ終わったので デザートを取ってきました。↓
食べてないのを見つけてしまいました。それは そうめんでした^^
それで会計はというと
ミスジステーキ¥1299
ドリンクバー¥199
プラチナ5%引き¥-74
計¥1424
税8%¥113
合計¥1537
でした。
結構高いお昼ご飯だったなあ(-_-;)
お昼はせめて¥1000以下で済ませたいものだが
週に1~2回だから まあ いいかって ついなってしまう(-_-;)
遅くなりましたが、Micro Softが
5/2に、Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム が配布しました。
自動更新を設定してある方は、「更新履歴の表示」で確認できます。
ここに表示されてなかったら「更新プログアムの確認」をクリックで インストールです。
パソコンは わかんないって方用に 詳しく書いてみます。
【OSがWindows7及びWindows8/8.1の方】
①Windows7パソコンを起動し、デスクトップ画面の左下のスタートボタンをクリック。
①Windows8/8.1パソコンを起動し、スタート画面の左下にある 下向き矢印 をクリックすると
アプリ画面が表示しますので 「コントロールパネル」を探します。
②「コントロールパネル」をクリック。
③「システムとセキュリティ」をクリック
④「システム」をクリック
⑤「システム」の画面 左下の 「Windows Update」をクリック
⑥「Windows Update」画面 左側に 「更新履歴の表示」をクリック
⑦「更新履歴の表示」画面に
「Windows 数字 for x数字-based Systems 用 Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358)」
があれば OKです。(数字のところはグレードによる)
⑧ない場合は、Windows Update」画面に戻り 左側の「更新プログラムの確認」をクリックして
インストールして下さい。
5/2に、Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム が配布しました。
自動更新を設定してある方は、「更新履歴の表示」で確認できます。
ここに表示されてなかったら「更新プログアムの確認」をクリックで インストールです。
パソコンは わかんないって方用に 詳しく書いてみます。
【OSがWindows7及びWindows8/8.1の方】
①Windows7パソコンを起動し、デスクトップ画面の左下のスタートボタンをクリック。
①Windows8/8.1パソコンを起動し、スタート画面の左下にある 下向き矢印 をクリックすると
アプリ画面が表示しますので 「コントロールパネル」を探します。
②「コントロールパネル」をクリック。
③「システムとセキュリティ」をクリック
④「システム」をクリック
⑤「システム」の画面 左下の 「Windows Update」をクリック
⑥「Windows Update」画面 左側に 「更新履歴の表示」をクリック
⑦「更新履歴の表示」画面に
「Windows 数字 for x数字-based Systems 用 Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358)」
があれば OKです。(数字のところはグレードによる)
⑧ない場合は、Windows Update」画面に戻り 左側の「更新プログラムの確認」をクリックして
インストールして下さい。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R