巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅くなりましたが、Micro Softが
5/2に、Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム が配布しました。
自動更新を設定してある方は、「更新履歴の表示」で確認できます。
ここに表示されてなかったら「更新プログアムの確認」をクリックで インストールです。
パソコンは わかんないって方用に 詳しく書いてみます。
【OSがWindows7及びWindows8/8.1の方】
①Windows7パソコンを起動し、デスクトップ画面の左下のスタートボタンをクリック。
①Windows8/8.1パソコンを起動し、スタート画面の左下にある 下向き矢印 をクリックすると
アプリ画面が表示しますので 「コントロールパネル」を探します。
②「コントロールパネル」をクリック。
③「システムとセキュリティ」をクリック
④「システム」をクリック
⑤「システム」の画面 左下の 「Windows Update」をクリック
⑥「Windows Update」画面 左側に 「更新履歴の表示」をクリック
⑦「更新履歴の表示」画面に
「Windows 数字 for x数字-based Systems 用 Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358)」
があれば OKです。(数字のところはグレードによる)
⑧ない場合は、Windows Update」画面に戻り 左側の「更新プログラムの確認」をクリックして
インストールして下さい。
5/2に、Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム が配布しました。
自動更新を設定してある方は、「更新履歴の表示」で確認できます。
ここに表示されてなかったら「更新プログアムの確認」をクリックで インストールです。
パソコンは わかんないって方用に 詳しく書いてみます。
【OSがWindows7及びWindows8/8.1の方】
①Windows7パソコンを起動し、デスクトップ画面の左下のスタートボタンをクリック。
①Windows8/8.1パソコンを起動し、スタート画面の左下にある 下向き矢印 をクリックすると
アプリ画面が表示しますので 「コントロールパネル」を探します。
②「コントロールパネル」をクリック。
③「システムとセキュリティ」をクリック
④「システム」をクリック
⑤「システム」の画面 左下の 「Windows Update」をクリック
⑥「Windows Update」画面 左側に 「更新履歴の表示」をクリック
⑦「更新履歴の表示」画面に
「Windows 数字 for x数字-based Systems 用 Internet Explorer 11 のセキュリティ更新プログラム (KB2964358)」
があれば OKです。(数字のところはグレードによる)
⑧ない場合は、Windows Update」画面に戻り 左側の「更新プログラムの確認」をクリックして
インストールして下さい。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
最新記事
(03/01)
(02/08)
(01/24)
(01/22)
(01/21)
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
アーカイブ
最古記事
(01/24)
(01/25)
(01/29)
(02/05)
(02/05)
P R