忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【続き】

メーカー:SOTEC

CPU:intel celeron Processor 530 1.73GHz → 将来支障がでたら 換装する予定。

メモリー 512MBx1枚 → 1GB × 2枚 =2GB に換装。

HDD:SATA 80GB → 120B SSD に換装。

OS:VISTA HOME Basic → Windows7 Pro に換装。

以上変更箇所は 3か所。

CPUについては 今後使用しながら 検討する。 いまのところ 動きに対してストレスは

感じていないの この状態で使ってみることにしている。











①メモリー
②ハードディスク
③CPUとCPU冷却ファン
④バッテリー



フィルムをめくるとネジでHDDを取り付けているのがわかる。
HDDはSSDに換装した後の画像だがHDDブラケットで隠れてSSDは見えない。







赤丸印は メモリーを止めている金具。
メモリーを外すときは 両サイドの金具を押し広げるとメモリーが浮いて外れる。
メモリーの上にかぶさっているフィルムをめくると・・・


メモリーが2枚刺さっているのがわかる。
この画像はメモリー512MBx1枚から1GBx2枚に換装した後の画像である。




CPUと冷却ファン部だが ここはこれから初体験する領域で詳しくはどうなっているかわからないが、
想像すると赤丸印のねじは冷却ファンをマザーボードに固定されていると思われる。
このネジを緩め、そして、黄丸印のネジ部も緩めて、冷却ファンを外し、CPUを露出させ、
CPUがソケットにはまっているはずなのでゆっくり取り外す。そして新CPUを逆の工程でSETするのではと思う。その時になるとわかると思う。



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]