忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[477]  [476]  [475]  [473]  [474]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3台のパソコンは全部「Windows10」になった。

いままでそれぞれのPCを使ってみて、「あれっ?」っていうようなことが出てきたので

書き留める。

ノートPCは 普通にWindows7ProよりWindows10Proにアップグレードできたわけだが

ほかの2台にはあるのに IEがない。やはり慣れているIEはあったほうが良い。

しょうがないのでWindows10Proのisoファイルよりインストールディスクを作成した。

そのインストールディスクを使って クリーンインストールをした。


クリーンインストールなのでCドライブのデータはきれいに無くなるので、

アプリや設定は一からやることになる。

インストが終わってIEがあるかどうかチェックしたら、あった。

なぜアップグレードした時にはなかったのか 原因はわからずじまいだ。


ところが 今度は、画像を開くアプリ「Windowsフォトビューアー」がなくなっている。

7や8.1の時は既定で画像は「Windowsフォトビューアー」が起動して画像をみることができたのに

10になったら「フォト」というアプリが既定になっており これが起動する。

いづれ、「Windowsフォトビューアー」が使えるようにしたいのだが・・・。



今日までの問題点を挙げると、

①ノートPCは、「Windowsフォトビューアー」がない事。

②3.3GHz-PCと3.0GHz-PCのOffice 2013の無料体験版を

2014/1/25からなんとか延長をさせて 無料で使ってきたが、Windows10になってから、

ラインセンス認証商品でないと表示されていた。


いままでMicrosoft Toolkit2.5を使って延長、認証させてきたが認証できなくなった。


それから Windows10へアップグレードは

以前の7や8.1の環境と同じ状態ではないことがわかった。

いろいろ設定していたことがデフォルトになっているのがあった。

そのときは 自分好みに改めて設定をすればよい。




PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]