忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

城山観光ホテルの「広東料理 翡翠廳(ひすいちょう)」で、お客さんの招待でお昼でした。


以前はよく城山観光ホテルでお昼を食べていたのですが 稼ぎがないので

ここ数年行っていませんでした(-_-;) 行けなかったのですwww

これからもめったに行けないかも知れませんwww


今日のランチは、「楊貴妃」というコースです。


本日の前菜盛り合わせ


小海老と烏賊の中華天ぷら


ふかひれスープ


小海老のチリソース


牛ハラミと空芯菜の炒め


干し海老、貝柱、夏野菜、春雨のうま煮


つぶ貝ガーリックチャーハン


蒸し鶏ごま冷麺


ここまで ふかひれスープはスプーン入れて飲もうとするところで撮るのを思い出したので

セーフだったけど、概ね、食べる前に忘れずに撮ることができたが、

デザートのところで つい 胡麻団子と、マンゴープリンを一口 食べてしまった。

なので 胡麻団子は、写真がないwww

杏仁豆腐・マンゴープリン・ココナッツミルク・胡麻団子


¥2800税別

食前にジャスミン茶、食後にコーヒーもでた。

このようなコースになると一品一品でてくるので つい料理を食べそうになって

写真を撮るのを忘れそうでたいへんだったwww

案の定 最後のデザートの所で失敗してしまったwww
PR
先週、行列がすごすぎて 諦めて「うどん」でしたけど

今日は 先週ほどではなかった「市場食堂」でしたw



いつもの「シメサバ定食」です。


¥850
6/25土曜にも行ったばかりだったけど、

毎月一日は、「釜揚げうどんの日」で半額なので 「丸亀製麺」で昼食です。


「釜揚げうどん 特」を 注文。今日は トッピングは取りませんでした。

¥490 ⇒ ¥240 で済みましたので 安上がりでしたw
鹿児島中央駅前にある「鹿児島中央ターミナルビル」地下1階(バスチカ)にある

黒さつま鶏専門の「地鶏の鶏膳」に行った。




この地下1階には 他に4件の飲食店があるが、ここはまだ行ってなかった。

今日が初めてである。

今日食べたのは、ランチメニューの中の「黒さつま鶏炙り丼」。





¥1,058
今日は「市場食堂」に行ったけど すごい行列ができていた。並んでいる人に訊いたら

昨日TVで放送されていたので来たって言っていた。

もう1時間以上待つのは嫌だったので 「丸亀製麺」へいった。



食べたのは「肉盛ぶっかけうどん(並)」。

どんなのかなと思っていたら 肉は別の器で、好みでうどんの上に載せるらしい。

ネギをうどんが見えないくらいノッケタwww



半分程度、普通に食べ 残り半分に肉を載せ 更にネギも頂いて載せwww



¥620


カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]