忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週の7/24金曜は、土用丑の日の日です。今年は8/5水曜も土用丑の日です。

2回あります。

去年は お店に食べに行ったら、行列が半端じゃなかったので家で

スーパーのウナギで済ませ、8月に入ってから お店に食べに行きました。

今年は 前倒しで 今日行って来ました。

昨年同様 「うなぎの松重」です。昭和21年創業ですので老舗になります。


ここはグレードが「松」「竹」「梅」でないのが いいかんじです^^

去年は「うな重(中)」でしたが 今年は、「蒲焼定食(中)」にしました。
¥1860税込(去年と同じで値上げしていなかった)
これは「うな重(中)」に「きもの味噌汁」を追加したのと同じでした。(笑)

8/5 もあるので8月に入ったら また食べに行く予定ですが、

創業36年という別なお店にも行ってみようと思っています。
PR
天文館タカプラ裏通りにある「焼肉居酒屋 桜島」で昼食。

くらくわビル地下1階にある。

ランパスメニューで「焼肉ランチ」
¥980→540
ドリンク(アイスコーヒー)とミニケーキのサービスがあった。ご飯のお替わりは¥150だった。

天文館のお昼時は、OLやサラリーマンが「ランパス」片手に歩いている。
「日本三大うどん」には入ってないけど 結構有名な「伊勢うどん」を食べた。

太陽ヘルスセンターの隣にある「お食事処 時ーTOKIー」っていうお店。
種子島ビル1階の奥にあった。

ランパスメニューで「鉄板味噌焼き伊勢うどん」です。
¥860→540
今どき¥500ぐらいでランチを食べることのできるお店って言えば「ガスト」とか「ジョイフル」くらいですが、ここにも¥500で食べられるメニューがあったので、有難いお店です。


「伊勢うどん」は、「博多うどん」と同じく、麺が柔らかいことで有名です。

食べたことがなかったのでいい機会でした。

最近、意識しているわけではないんだけど、鹿児島に居ていろいろなうどんを食べている感じです。

「お食事処 時ーTOKIー」は駐車場があるので便利です。

駐車場は、太陽ヘルスセンターのコインパークでした。

車を停めたら 精算機があるので、駐車場番号を入力し、ボタンを押すと

利用証明書が出てきます。これを持って店に出せばコインをくれます。



ちょっと古いですが、2015.05.12付 記事によると、

カカオポリフェノール(70%以上)含んだチョコレートを毎日25g、4週間続けた結果

降圧効果があったという記事。


明治 チョコレート効果カカオ72%  75g/箱 は、

1箱に15袋はいっているので

75g ÷15袋 =5g/袋

毎日5袋食べると

5g×5袋=25gとなる。

よって1日5袋まで食べるとよいことになる。

1箱は3日分あることになる。
昨日のお昼も うどんだったけど 今日もうっかりうどんを食べることになった^^

「稲庭風うどん 玉や」っていうお店。



今日はメニューの中で「稲庭風うどんセット」を注文した。

おにぎりとごぼう揚げと冷やしごまだれうどんと稲庭風うどんのセット
¥1210

「稲庭うどん」は「日本三大うどん」のひとつである。

「日本三大うどん」は

讃岐うどん(香川県)、稲庭うどん(秋田県)、《水沢うどん(群馬県)、五島うどん(長崎県)、氷見うどん(富山県)、きしめん(愛知県)のいずれか》とのこと(ウィキペディアより)

今年は讃岐うどん 五島うどん 稲庭うどん を食べたので「日本三大うどん」を制覇したような感じ^^

しかしやはりご当地に行って食べたみたい^^

また「稲庭うどん」は「農山漁村の郷土料理百選」にも選ばれている。

因みに鹿児島の「農山漁村の郷土料理百選」っていえば、

鶏飯 きびなご料理 つけあげ である。(ウィキペディアより)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]