忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘年会と言っても 飲めないので 自分は食事会みたいなものです(-_-;)

天文館の「家庭料理 龍泉」です





お肉は鍋に入れてしゃぶしゃぶにして、ゴマダレとポン酢の2種類で頂きました。

〆にうどんが出てきましたが 食べるのとおしゃべりに夢中で撮るのを忘れてしまった(-_-;)
PR
西田より武に移転した 「麵屋 剛」です。

西田の時は駐車場がなかったので 行きやすくなりました。

数種類の香辛料を使いスープに旨味と辛さをプラスした「赤玉」と「ごはん」を注文

¥850→7周年感謝価格¥500
24日水曜まで

辛さの度合いはスプーンの中のものを調節しながら、

好みの辛さに溶かします。
餃子の王将 田上天神店に行ってきた。2回目である。

いつもいく中央駅店は JAの駐車場に入れて30分が無料になるので

約20分以内に食べて、会計まで済ませなければ まづい。食事をするのに駐車料金は払いたくない。

なので、けっこう慌ただしく食べなければならない。

その点、ここは駐車場が自前のがあるので いい。

いつもの 「餃子」と 「焼き飯」を注文する。

餃子¥210+焼き飯¥410
きょうは いつもの「焼きそば」ではなくて 

柔らかい焼きそばを注文したら

それは「皿うどん」という名前であった。

¥700

チャンポン麺かラーメン麺かはわからないが柔らかい麺に、

いつもの焼きそばに掛けてある「あん」が同じようにかけてある。

結構お腹いっぱいになった。

再び「千房」です。何故って? 半額クーポン券が余っていたのでwww



のりを振りかけたところ

ここは削り節でした。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]