忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 満月なので「満月のお好み焼き」です。

満月の日には「ミックスお好み焼き」が¥500で食べられます。

今年残りの「満月の日」は
9月9日火曜
10月8日水曜
11月6日木曜
12月9日火曜

↓は 動画のスナップショットです。
①ミックス(イカなど)の生地を鉄板にのせ、丸く延ばす。

②豚バラをのせる。
③表をひっくり返す。しばらくこの状態で焼く。
④もう一度ひっくり返す。
⑤マヨネーズを塗る。
⑥ソースを塗る。
⑦右は全部にソースを塗った。左は半分だけ塗った。(お店のお勧めで、マヨネーズだけの方は出汁につけて食べます。)

⑧鰹節の粉を振りかける。

⑨青のりを振りかける。

⑩完成


PR
山形屋へ買物ついでに 7階のファミリーレストランで 例の「焼きそば」を食べました。

去年12月に食べて以来です。久しぶりです。

11:30頃レストランの前に到着したのですが、もう列ができていました^^


夏定番の「白熊」です。ここには4種類ありました。
何年か前に食べた時、ふつうの大きさの「白熊」はもう食べないぞ、と思って、

次行った時「小熊」を注文したけど、ようやく食べることができた。

次は「ミニ熊」にしようと思っているけど、まだ食べていない。(-_-;)

名物「焼きそば」¥700
今日は買い物帰りに「はま寿司」でした。

取敢えず ↓ を一気に注文


↓ は あさりの味噌汁です。
今日の新聞のチラシにクーポンが付いていたので利用した。
通常¥150がクーポン使用で¥50でした。


11皿+味噌汁を平らげました。^^

あっそうそう きょうは一つ失敗しました。

「日本近海産あじ」を注文したのに

他の人が注文した「日本近海産〆いわし」を取ってしまった(-_-;)

「日本近海産〆いわし」を注文した人は

なかなかこないなあって思っていただろうなあ<(_ _)>

結局「日本近海産あじ」を二皿食べた。
今日は 3号線の「BIG BOY」で 日替りランチです。

火曜日ですので「グリルチキン&カニ風味クリームコロッケとトマトポーク」

チキンなので控えようかと思いましたが、訊いてみたら

ブラジル産ということで これに決定しました。

ドリンクフリーはJAF会員証提示で無料です。


帰りに またまた 廊下で猫に遭遇しました。壁ドンで寝ていましたwww
土用丑の日は自宅で食べたので きょうは その時行きたかったうなぎ屋さんに行きました。

「うなぎの松重」です。地図はこちら

いつも行くお店があるのですが、食べログでTOP12に入っていたので興味ありました。

ここの「うな重(中)」¥1650を注文しました。

松・竹・梅の3種類があるのが普通ですが、このお店は(小)・(中)・(大)っていう風に

表示されているんです。この表示はいいかもですね。

うなぎ屋にいって もともと内容量が多いだけの差なのに

特上の松とか上の竹とか並の梅とかだと、

周りを気にして、見栄を張ったりして竹とか松を注文してしまいますよね(-_-;)

メニューに大・中・小の表示はすごくいい感じです^^





カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]