忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IEが突然、落ちたりするので、Googleの日本語入力を削除したりしているうちに、
今度は、PCが固まりだして、1時間経っても固まったままだし、
タスクマネージャー(タスクバーを右クリックすると表示する)も表示はするものの、
引っ込まなくなったりするので、
もう最後の手段で、リセットボタンで再起動を繰り返しているうち、
最後には、再起動も途中で固まってしまって、
もう、ここからは、OSの再インストしかない.
事前にCドライブの中身を、ようこそ、コピーしておいて良かったです。
(リセットボタンや強制終了の電源ボタンの繰り返しの使用は、
やはり、プログラムを破損してる可能性が大なのかと、思ってしまう)

ところが今度は、OSを再インストする段階になって、
そのインスト自体が、途中で止まってしまうのです。
何度か繰り返しているうちに 成功して、
ネットやセキュリティソフトのインストも他の設定も終わって、
ほっとしてるのもつかの間、
またフリーズするので、またOSの再インストするのですが、
インスト途中で、止まったり、成功したりの繰り返しを続けるので、
今度は、この原因を探すハメになったわけです。

これを見つけるのに1週間かかったわけです。
古い使ってないHDDに変えたり、メモリーを1枚挿しにしたり、
3枚あるので、順番にテストしたり、
CPUを抜き挿ししたり、古い使ってない電源ユニットに変えたりしても、
ちっとも改善しないので、もうこれは自分の手には負えないと思い、
PCショップに、電話で相談したところ、
先ず、調べるのに1週間かかるのと、
調べるだけで、費用が1万円位かかるかも、と言われたので、
だったら、1万円掛けて原因がわかっても、更にその原因のパーツを買わないといけないので、
だったら、もう、こうなれば、1万円分、頑張って、自分で探そうと決心する。

1万円分のパーツを買って、一個一個新品に交換して、調べた方が、まだ安くつく。
PCショップにパーツを買いに行くことにした。

ちょうど 光ディスクドライブのトレイが10回に1回しか前に出てこないので、
光ディスクドライブと電源ユニット(500W)が2,980円と1,980円と、安かったので買って、
このふたつを取り付けてやってもダメなので、電源ユニットだけ元に戻し、
新品は今度、予備として使うことにした。

あと、原因として予想できるパーツは、
メモリー、CPU本体、CPUクーラー、グラフィックカード、マザーボード、
ハードディスクくらいであるので、順番に新品を買ってきて、
交換すれば良いわけだが、
CPUとかマザーボードだったら、これはもう作り替えになるので、
今度は作り替えになったら、どのくらいかかるか、
どうせ作り替えるのだったら、最新パーツで作り替えたいので、
金額を計算したら、
マザーボード13,900円、
CPU(i5 750)18,970円 
メモリー(DDR3 2G×2枚)9,470円 
グラフィックカード4,980円 
の合計が48,000円弱となり、悩んでしまう。
でも原因が、CPUだったり、マザーボードだったら、しょうがないなあって、心の準備をした。

そして、
マザーボードを眺めているうち、試していないことに気づいた。
それは、
メモリーは、それぞれ、1枚挿しは、チェックはしたが、
メモリーソケットをいつも同じソケットでチェックしていた。

メモリーソケットはCPUに近い方からDIMM0 DIMM2 DIMM1 DIMM3と並んでいて、
DIMM0のソケットだけに挿して、チェックしてきたのに気づいて、
隣の DIMM2に挿してチェックしたら、やっぱりだめだったので 
その隣のDIMM1に挿したら、なんと 途中、固まらず、
スムーズにインストできた。

次に、2枚目、3枚目と順番にメモリーを挿して、チェック(OSのインスト)して、
メモリーの故障ではないことを確認し、
DIMM1 DIMM2 DIMM3 と全部に挿しても、うまくいったので、
これはきっとDIMM0のソケットがアウトだろうと・・・
もう一度、DIMM0に挿してやってみたら ダメだったので、
DIMM0のソケットの故障が原因と確定できた。

故障の箇所を探すのに、とても時間がかかったけど、
余計なパーツは買ったものの、費用も、5,000円以下だったので、
ほっとした\(^O^)/
 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]