忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[738]  [737]  [736]  [735]  [734]  [733]  [732]  [731]  [730]  [729]  [728
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8/9火曜、apple.com に「iPhone SE 」容量62GB を注文。

昨日8/11木曜 に届いた。

段ボール箱で届いた。



蓋を開けると化粧箱が入っていた。





化粧箱の蓋を開けると一番上に本体が入っていた。



箱から全部とりだしたら、

ヘッドセット・USB電源アダプター・SIM取り出しツール・接続ケーブルと

虫眼鏡で見ないと読めないほどの小さな字で若干の説明書等が入っていた。

参るよなあ 詳しい説明がないと・・・(-_-;) コストダウンの為だからしょうがないかな。

結局、アップルのサイトに「iPhone ユーザガイド 」があった。いつも思うんだけど

メーカーの取り扱い説明書の作り方が実にわかりにくく書いていると感じているのは

自分だけだろうか。



本体の裏のアップルのロゴが 実は好きだったので

IPhone を買った理由であるwww



なお、接続ケーブル は 「Lightning - USB ケーブル」といい、

PCショップのチラシ広告では「Lightning」という表示が多い。

どういう役目のものかというと iPhone をUSB側をコンピュータに接続し、

もう片方のほうをiPhoneに接続すると、同期と充電が行われる。

もう片方の方にも名前はあるんだろうけど、調べていないので分からないwww



そして、今日 「docomo shop 天文館」に持ち込んだ。

2013.7/5に購入した「Arrows X F-02E」というスマホが3年過ぎ、

だんだん使い慣れてきたところだったのだけだけど、

バッテリーがそろそろ取替えの時期にきたかなあという感じだったので、

憧れのwww

appleのiPhone に替えたいと、2年縛りが切れた頃から 検討していた。

最近、ようやく 「めど」がついたところだった。

といっても まだ、少し見切り発車的だったけど、エイヤッて感じで決めたwww

ひょっとしたら 買ったはいいけど こちらの計画通りに運ばなければ

今までより 毎月の支払いが多くなる可能性があるから。

しかし、今日持ちこんで、スタッフに不安を抱かすような言い方があったけど

結果、GOODだった。(●^o^●)

で、そのいきさつを書き留めて置こうかと思う。


この続きは次回に書き留めたいと思います。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]