忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



会員登録すると10月14日まで ¥88 だというので 早速会員登録した。


My ページを 会計の時 スマホの画面を見せるとOK

また 時間を予約できるので お店に到着時間を予想しておくと すぐ案内してくれる。

到着時間は余裕をもって予約がいいかも。

今回も11:50頃に5分で到着する場所から 予約したけど 予約時間は12:10~12:20にした。

特に 土曜日曜は、くら寿司は行列ができているので すごくいいかも^^


今日は7皿と TVでCMしている 寿司屋のカレーを最後に注文


ちょっと お腹いっぱいになった。寿司は5皿が適当だったかも(-_-;)




PR
今週の金曜まで20%割引のメニューがあるということで「MILAN アミュプラザ店」へ行った。

店長いちおしメニューの「シェフのおすすめセット」を注文。

カレーは チキンカレー/ほうれん草カレー/マトンカレーの中から選択だけど

今日は「ほうれん草カレー」にした。
¥1430→¥1144
タンドリーチキン・サダナン・イエローライス・サラダ が付いている。

カレーの辛さは 0 1 2 3 4 5 とランクがあって、

3 にしたが 次は 4 でもいけるかもと思った。

たまには お肉も食べなくてはってことで 「焼肉のなべしま」でした。


「カルビランチ」のお肉1.5陪で を注文
¥1500

食べることに気を取られて 食べ終わって一息ついたところで

撮ることを思い出した(-_-;) なので今日はメニューのみ(-_-;)

サラダバーなので 野菜はたくさん食べたwww
何カ月ぶりだろうか 「ガスト」に行った。

そして 今まで食べず嫌いだったアボカドを使った料理を食べてみることにした。

それは 「まぐろとアボカドのサラダごはん (温玉添え)」 という料理
¥799税別

半分に切ったアボカドがのっかっている(-_-;)

食べられなかったらどうしようと思いながら食べたwww

しかし意外と嫌な感じじゃない。なんか青臭いけど まずくはない、でも

果物としての甘みがない、だから美味しくもないwww

結局、完食できた\(^o^)/

アボカドを使った料理を 次 注文するかというと しないかもwww

でも何回か食べるとなんだか はまりそうな気がしないでもない^^


食事が終わって 寄り道に「かき氷」をたべた。

「柳川氷室」っていうお店で、ここも毎夏、にぎわっていて、

ここ数年食べてなかったので、久しぶりに寄ってみた。


相変わらず行列ができていた。

今日は「抹茶のかき氷」¥250で、かき氷の上に追加でミルク¥50をトッピングした。




鹿児島市中央卸売市場魚類市場内の「市場食堂」



隣のお店「柿の実」に行く予定だったけど やはり「市場食堂」になった(-_-;)

今日はお店の外までは行列ができていなかったので比較的早く席につけた。

大体ここでの食べるメニューは決まってきた感じwww

今日は「海鮮チラシ丼」にした。

¥1180

カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]