忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月末までステーキフェアをやっている「アーバンホテル 海南風」に

もう日がないので今日行ってきた。


サーロインステーキセットを注文
¥980
オーストラリア産だった。値段が値段なので仕方ないか(-_-;)

PR
今日は先月改修工事が終わった山形屋7階のファミリーレストランに行って来ました。

ファミリーレストランは 「山形屋食堂」に改名されていました。

相変わらず行列ができていて大人気です。

いつもの「焼きそば」と夏には欠かせないカキ氷「白熊」のちいさいやつ、「こぐま」を注文。


¥700 ¥590

トイレやトイレ前の廊下もきれいになって、廊下はまるでロビーみたいで

居心地よさそうな感じです。



トイレ前なのに そんな感じはなかったです。
マルヤガーデンズの7階にある「Fica:Kitchen」です。

屋内ですが、オープンテラス風のお店です。


「ミラノ風カツレツプレート」を注文。
¥1000税込
今日も外食(-_-;) 

今日は「リンガーハット 長崎ちゃんぽん 草牟田店」



いつもの「長﨑皿うどん」です
¥604込
餃子はクーポン券利用でもちろん無料です。通常は¥250だったかも^^

そういえば ここはドライブスルーもありました。


今日は「満月サービスデー」ではないけど 「ランチパスポート第4弾」の掲載店なので

「満月のお好み焼き 武岡店」へ行った。



「満月サービスデー」ではないけど

お客さんは多い。やはり皆さん好きなんですね^^

今日はランパスメニューの「ミックスお好み焼き」と対象外の「焼きそば」を注文した。



親子3人で来ていて ちゃんとランパスを3冊持っていた家族もいた^^

また 男性3人グループは ごはん も注文していた。

お好み焼きをおかずとして食べていると思う。^^

昔、大阪にいた頃、昼食を外で食べるとき、

よく会社の近くのお好み焼き屋さんでお好み焼き定食などを注文していたことを思い出した。



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]