忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2度目の「来来亭」です。

今日は 「餃子定食」を注文。ラーメンはねぎたっぷりでお願いした。
¥907

PR
今日は 満月サービスなので、「満月のお好み焼き 武岡店」へ行った来た。

今日は「ミックスお好み焼き」のみ。
¥800→500
昨日の夕方、テレビで「満月のお好み焼き」が「満月サービスデー」のCMを流していた。

そういえば先月もCMしてた。

今日お店の人に尋ねたら、「満月サービスデー」の前日にながしているらしい。

だから だんだんお客が増えている感じだったので、やはりTVのCMの力は大きい。

自分は去年ランチパスポートで「満月のお好み焼き 天文館店」でお好み焼きを食べに行った時、

チラシをもらって「満月サービスデー」の事を知っていくようになった。

お店に行ったことのある人だけが知っていたのが TVでCMしたら周知するので

これは絶大な効果はあるはず^^その分行列ができて 待ち時間が長くなるので困るけどwww

アミュプラザ地下1階にある「吹上庵」へ行った来た。

いつもより贅沢な「特丼セット」にした。
これはエビ天3個の天丼で、お蕎麦付きである。うどんも選択できる。
¥1200

因みに「天丼セット」は

エビ天1個と野菜天の天丼でお蕎麦(うどん)付である。
久しぶりに「ランチパスポート第4弾」掲載のお店に行った。

「すし匠 紫陽花」とお店。


8月31日までが利用期間なので 今日が最後か後1回くらい行けるかって感じ。

「すし定食A」がランパスメニューだった。

¥840 → ¥540

駐車場は店の前は歩道に掛かってNGだけど、1軒隣に6台あるので便利かも。
前から 行ってみたいお店のひとつで

中央駅前のベル通りにある「ちりめん・しらす専門店 凪」へ行ってきた。

ここを通るたびに 入口は狭いのに、お客さんが次から次へとお店の中へ入っていくので

すごく興味があった。案の定お店の中は行列ができていた。

また自社船も所有している串木野の大久保水産のお店であった。

今日は「釜揚げシラス丼」を注文した。
¥630

なんか次回来た時は、何を食べようかなってことを考えていたwww

ひょっとしたらリピーターになるかも^^



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]