忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月31日にも行ったアミュプラザ内にある「いちにぃさん」に行ってきた。

お店前の写真は先月31日に撮った写真をCartoonizerしました。


今日まで(2月末)の期間限定の料理で、「黒豚やき定」を注文。
今日撮った写真をCartoonizeしました。
¥1050税込

また、JQカードを提示すると、黒酢のジュースが頂けます。

アミュ広場では

「第5弾! 大隅地区 商工会まるごと特産品フェア 2月27日金曜~3月1日日曜 」が

催されていました。
PR
洗車をしに行ったついでに、ランチパスポート第3弾に載っている

天文館のメキシコ料理が評判らしい「ME GUSTA CAFEメグスタカフェ」という

お店に行って来ました。
cartoonizer(漫画風)してみました


ランチはランパス向けのランチで「平日限定 ハンバーグランチセット」
¥890→¥540コーヒー付

タコスは以前食べたことはあるけど、

メキシコ料理を今度、食べてみたいと思っています。

元旦の餅まき会のとき GETした「野の葡萄」の¥500割引券を使うために

アミュプラザの「野の葡萄」に行きました。

今日は¥1480-¥500=¥980で済みました^^

品数が多いため全部は制覇できないです。

今日 制覇できなかった主な料理は

カレーライス、奄美の鶏飯、うどん、デザート、フルーツなどなどでした。

次回はこれら食べれなかった料理を最初に食べようかと思っています(笑)

なお、今日の画像はCartoon風(漫画風)に加工してみました。

このやり方は今まではPCに画像編集ソフトをインストールして使うのですが、

今回はWEBアプリでネット上で加工します。

なのでアプリをPCにインストールする必要がありません。便利です。

詳しくは次回紹介したいと思います。
山形屋で先週から「三重・和歌山・奈良紀伊半島の物産展」を催しているので

見に行くついでに「グルメ館ファミリーレストラン」で昼食にした。


いま 今までのファミリーレストランは改装中なので グルメ館で営業をしている。
7月にOPENみたいだ。


いつもの「焼きそば」を注文。何度食べても本当に飽きない^^
¥700

行きたいというのがいて、しょうがないので、

昨日もラーメンだったけど、まあラーメンは好きな方だから「まっいっか」って感じで

食べてきました。

行く予定ではなかったので 前売り券¥600を買ってなくて、当日券¥700を購入。

15店の出店でした。

市内にあるお店は いつでも行けるので 地方にある店を選びました。

志布志にあるお店にしたかったのですが、列がかなりできていたので、

そこより少し列が少ないお店で、

「麺’s らぱしゃ 鹿屋本店」の「塩ぱしゃ麺」にしました。


並んでいるとき、特設会場で「熱すぎる!ラーメントークバトル(しずるx大崎会長)のイベントがありました。


会場に着いてから食べ終わるまで、1時間半かかりました。

近くの1時間無料の県営駐車場に駐車したけど、1時間追加¥200余計かかりました。

(実際は2人で行っているので 1人当たり¥100ですけど)
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]