忍者ブログ
Admin / Write / Res
巷で流行ってる、BLOGを、いわゆる、日記なんてものを、書いてみようと思います。毎日は書けそうもないですが、続けたいと思います。
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年12月に開店したという「うなぎ処さいしょ」に 行ってきた。

うなぎは ニュースでも 大変希少になっていて うなぎ屋はやっていけないという事で

閉めていく中で 新規開店するなんて・・・と思いながら行ってみた。



メニューにはどのお店にもある「うな重」「うな丼」などがあったが、

やはり高くなっている。




メニューをよく見てみると「お昼のうな重」というのが目に入って、¥1750 とある。

今日は これにしようと思い 注文した。



¥1750 ウナギの量もこの程度あれば 十分。たいへんリーズナブルな感じだった。


PR
平日に行く度に駐車場が満車で入れなかった、ランパスで 初めて行くお店の「楽園の食卓」



【注意】マップにマークのある所から お向かいの家が現在のお店である。



ランパスメニューは プレミアムメニューで 2種類あって今日は「鶏飯定食」にした。



ご飯は 赤飯ではなく・・・えーっと 何というご飯だったか 忘れた(-_-;)

11600?1580 → ¥1080 写真には写っていないが 「きびなごの天ぷらフライ」も付いている。

ランパスを車に置きっぱなしだったので 手元にないので曖昧な部分有w

あとで 曖昧な部分を修正予定w 

ご飯は赤米(あかごめ/あかまい)だった^^






先週も行ったけど、「市場食堂」。

連休に入ったせいか 旅行客らしき人ですごい行列ができていた。

今日は 2度目かも知れない「かつお刺身定食」にした。



¥1100

ランパスvol.9から来てなくて 今回Vol.12で1年ぶりの「キッチンよいしょ」です。



ランパスメニューは「天津飯ランチ」です。



¥780 → ¥540 ドリンク付き(無料)
今日は 特別、めでたいとか言う日ではないのだけど、

「炉の蔵」に行ったら



 本日のおすすめ数量限定の「お魚和膳」があったので 注文した。





¥1382

いやあ それにしても 何かのお祝いごとの料理みたいw



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Now Playing
WINAMPで再生中の曲名を表示
最新コメント
[09/24 カメ]
[12/01 cloudyheart]
[10/13 かめ]
[05/30 hioka]
[02/09 hisoka]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
wazzejp
性別:
非公開
バーコード
アーカイブ
P R
Copyright ©   ブログです。日記です。記録です。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]